血圧アプリユーザーの約5割に血圧意識に変化アリ。最も気をつけていることは「運動や散歩」
■ユーザーの半数は、持病なく健康管理のため利用
アプリの主な利用は「毎日の健康管理のため(52.6%)」、「病気・疾患がありかかりつけ医に見せるため(47%)」がそれぞれ半数を占めた。具体的な疾患は「高血圧」が多く、他は糖尿病といった「生活習慣病」、心筋梗塞といった「心疾患」も挙げられた。
■測定時刻が多いのは、朝6時〜7時・晩22時
1日2回の測定時刻を問うと、平日は【朝:6時/晩:22時】が最も多く、休日は【朝:7時/晩:22時】が多い結果となった。血圧は1日2回の測定が推奨されているが、晩に「測らない」と回答したのは平日と土日含め合計137人おり、全体の10%未満は1日1回の測定とわかった。
■平常時と比べ血圧高めーー少数に見られる。
外出自粛中に気をつけたことは「運動」「食事」「ストレス溜めない」
平常時と比べ7割は「血圧の傾向に変化なし(74.7%)」と回答する一方で、1割は「血圧数値が高い傾向にある(10.8%)」と回答。一概には言えないが、コロナ禍による環境変化が血圧数値に影響を与えたと考えられる。
自粛期間中、健康面で最も気をつけたことは「散歩や運動をする(33.5%)」が最も多く、次いで「食事面の配慮(21.7%)」「ストレスを溜めない工夫(21.7%)」が並び、「睡眠を取る(17%)」が続いた。自由記述回答では、「手洗い・うがい」「マスク着用」が多く、他に「外出自粛」「人混みを避けた」の声が挙がった。
■約5割が「血圧意識に変化があった」と回答
約5割は「血圧に関する意識に変化があった(46.8%)」と回答するが、回答者のうち測定頻度を増やしたのは26%にとどまり、半数以上の70%は行動変容が見られなかった。
■約2割はコロナ禍により通院頻度減った
コロナ禍の影響により通院頻度に変化があったかを問うと、7割強は「通院頻度に変化がなかった(77.7%)」と回答する一方で、約2割は「通院頻度が減った(20.9%)」と回答。減少と回答した内、持病のある方は半数以上の53.4%を占めた。
■調査概要
調査概要:血圧ノートご利用に関するアンケート
調査期間:2020年6月30日〜7月6日
調査対象:血圧ノートアプリの利用者
回答人数:1,762人
調査方法:インターネット調査
当社は「家族の健康を支え笑顔をふやす」をミッションに掲げ、当社サービスを通じて心身が健康となり、家族を起点によりよい社会を実現してまいります。
■カラダノートの意思決定支援事業
妊娠育児層に対し、子育て支援アプリの運営やマーケティング活動などを通して対象ユーザーの集客を実施しています。ライフステージによって興味関心が特に移り変わっていく妊娠育児層へのアプローチに役立てます。アプリシリーズ合計で約55万MAU、毎月新規で3〜4万人以上の接触可能ユーザーを獲得しています。
企業名 :株式会社カラダノート
本社 :東京都港区芝公園2-11-11芝公園2丁目ビル3F
代表 :佐藤竜也
事業内容:ファミリーデータプラットフォーム事業
妊娠出産育児にまつわるツールアプリ開発、プレママ/ママ向け情報コンテンツ配信
URL :https://corp.karadanote.jp
Selected by COCOLOLO ライフ magazine 編集部