女性管理職の9割が日ごろからイライラ!そのイライラは家庭や恋人にも影響している!

あなたは、最近イライラしていませんか?

昨今、「あおり運転」や「暴走老人」などイライラを抑えることができずに大きな事件に繋がったニュースが多いですよね。

また、日本人の労働時間の長さや、共働き世帯の子育てや家事分担問題など働く多くの人々のストレスの原因になっています。特に、働く女性・管理職の女性は仕事だけでなく家事や子育ての負担も大きく自分の時間を確保できない日々が続いてストレスが溜まりやすいのではないでしょうか。

そこで今回、株式会社セルパワーhttps://www.cellpower.jp/)は、30代以上の女性管理職を対象に、「管理職女性のストレス」に関する調査を行いました。

毎日忙しく働く日本人女性の日々のストレスの実態が見えてきました。
効率的なイライラやストレスの解消法を知り、仕事も日常もより充実させたい方は、ぜひ参考にしてください。

調査概要:「管理職女性のストレス」に関する調査
【調査期間】2019年11月25日(月)〜2019年11月27日(水)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】791人
【調査対象】30代以上の女性管理職
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

  • 9割以上の管理職の女性がストレスを感じていると判明…!仕事のストレスの原因は●●…!?

はじめに、「日頃、イライラしたり、ストレスを感じたりする事がありますか?」という質問をしたところ、
9割以上の管理職女性が『ある』と回答しました。

管理職になると上司からも部下からも頼りにされることが多く、仕事とプライベートの時間の区別をつけるのが難しくイライラしたり、ストレスを感じたりする方が多いのかもしれません。
また、子育てや家事を終えてから睡眠時間を削って仕事をしなければならない場合にはストレスが溜まる一方ですよね。

「仕事に関してストレスを感じる主な原因を教えてください。」という質問をしたところ、『人間関係(63.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『仕事の進捗やノルマ(16.9%)』『通勤(7.2%)』『残業(7.2%)』『持ち帰り仕事(3.3%)』と続きました。

管理職を任されている女性は、さまざまなストレスと向き合いながら仕事をこなしているようです。特に、人間関係に関して大きなストレスを抱えていることが判明しました。

続いて、「仕事で感じるイライラやストレスが家庭や恋人などに影響してしまうことはありますか?」という質問をしたところ、『ある』70.2%『ない』29.8%となりました。

ストレスを上手く発散できないと知らず知らずのうちに身近な人にキツく当たってしまうかもしれないですよね。

定期的に、ストレスを発散し解消する必要がありそうです。
では、管理職の女性はどのような方法でストレスを解消しているのでしょうか?

■管理職女性のストレス解消方法とは…!?
・「甘いものを食べたり、休憩中にスマホでゲームをして気を紛らわす」(北海道/30代女性)
・「友だちとカラオケに行き、大声で歌う」(大阪府/30代女性)
・「お酒を飲みながら好きな番組を見てストレスをリセット!」(東京都/40代女性)
・「車の中で大きな声で愚痴を言って発散させる」(長崎県/40代女性)
・「ゴルフの打ちっぱなしに行く」(広島県/50代女性)

好きなことに打ち込んだり、大きな声を出したりしてストレスを解消していると判明しました。

  • 3割以上の管理職女性は癒やしの時間を確保するのが困難…!?

30代以上の管理職女性の多くがストレスを感じ、その原因が判明しました。ストレスを解消するために様々なことを行っていますが、多くの女性はどのくらい癒やしの時間を確保しているのでしょうか。

続いて、「毎日自分だけの癒しの時間を確保することはできていますか?」という質問をしたところ、7割近くの管理職女性が『はい』と回答しました。
3割以上の管理職女性は、毎日自分のための癒やしの時間を確保するのが難しいようです。

具体的に、1日のうち、自分だけの時間をどのくらい確保しているのか聞いたところ、『30分~1時間未満(29.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『10分~30分未満(28.3%)』『1時間~3時間未満(27.7%)』『3時間以上(3.7%)』と続きました。

自分の時間を確保できているとは言っても、半数以上の管理職女性の方は、1時間以上自分だけの時間を確保できいないようです。

  • 1日たった10分でストレス解消できたらいいですよね……

 

毎日を忙しく過ごす、管理職女性はなかなかまとまった時間を確保できていないようです。
では、もし短時間でストレスを解消する方法があれば試してみたいのでしょうか。

最後に、「1日たった10分でイライラやストレスを解消することができる方法があれば試したいと思いますか?」という質問をしたところ、約9割の管理職女性が『はい』と回答しました。

短時間でリラックスできれば、仕事にも育児にも夫婦関係にも良い影響が出るかもしれません。
忙しい管理職の女性にとって、1日の10分も貴重な時間であるため、より効率的にリラックスできる方法を実践したいものです。

  • いつでも、どこでも、手軽に、リラックスをサポート 小型音響機器「Simple瞑想」

いつでも、どこでも、手軽に、リラックスできるものがあれば使ってみたいですよね?

Simple瞑想https://www.cellpower.jp/meditation/)」は、10分聞くだけで1時間瞑想した時のようにリラックス出来る状態に近づくことができる心がくつろぐ音響機器です。

1日10分、パソコンしながら、作業しながら、読書しながらといった「しながら瞑想」が可能。
イライラの解消に役立つため、毎日仕事や家事、子育てに追われる忙しい女性にぴったりのアイテムです。
コンパクトで持ち運びも簡単なので、場所を選ばず使用することができます。

Simple瞑想の動画はコチラ↓

 

■瞑想とは
瞑想(めいそう)とは、精神修養の一つで、目を軽く閉じ、呼吸を整え、心を静めて無心になる事をいう。何かに心を集中させたり深く静かに思いをめぐらしたり目的は様々です。
瞑想により「心を静める」「リラックスする」「思考をリセットする」「創造力を高める」「集中力向上」「効率向上」等が出来ると言われています。

■シンプル瞑想の仕組み
人間は、物を見たり音を聞いたりすると、まず右脳が感覚的にそれを捉え、その情報を理性や記憶を受け持つ左脳に送り記憶に残します。通常は、どちらかの脳を偏って使っていますが、左右の脳を同時に動かす事が出来れば、バランスが取れる事になります。
シンプル瞑想は、心地良い周波数の音とそれより少し低い周波数の音を左右の耳から聞くものです。
右耳から聞いた音は左脳に60%,右脳に40%』伝わり、『左耳から聞いた音は右脳に60%,左脳に40%』伝わるため、右脳と左脳が同時に働き、両耳から聞いた音の周波数差を左右の脳は「うなり音」と感じるようになります。それにより、右脳と左脳のバランスをサポートします。いわば、聞くだけで瞑想したのと同じ状態になるのをサポートしてくれるのが、シンプル瞑想なのです。

特殊周波数の音源を聞くことにより、気分がリラックスすることや精神集中がサポートされることは体調の改善に資するとして、ホームヘルス協会が認定する「体調改善機器認定(認定番号0006)」取得済(https://www.hapi.or.jp/ninteiseido/)で、信頼と実績があります。

心をリラックスさせたり集中力を高めたりする時間が欲しいけれど忙しくて難しいという方はSimple瞑想をご活用ください。

  • 株式会社セルパワー

 

■株式会社セルパワー:https//www.cellpower.jp/
■TEL:075-341-3323
■問い合わせ先:https://www.cellpower.jp/contact/

 


掲載元:PR TIMES

Selected by COCOLOLO ライフ magazine 編集部